お掃除とショパン
ショパンが主にお使いになるおもちゃを、これまでのかごから、「私は負けない」というショパンが大好きなドライフードの空き箱に移し替えました。
ねずみさんやら、ボールやら、いろいろと詰まってます。金のエンゼルで当たったおもちゃ箱のごとく輝きを放ちます。(と言っても、銀のエンゼル1枚ですら当たったことのない私ですから、どれだけおもちゃ箱が輝いているのかわからないのですが・・・)
ショパンがそれを見つけ、ほじくり出しはじめました。
顔までつっこみます。嘉門達夫の「ネタのワンダーランド」並みの、遊びネタがい~ぱい詰まってます。せっかく片づけたものをひっくり返すのは、ショパンの常套手段です。
今度は、お掃除をしているときに、ショパンが大騒ぎです。モップの影に右往左往です。
反対側から見るとこんな感じです。手を伸ばしている影が見て取れます。
ヒャーホッホッホ。っていう「タケちゃんマン」に出てきたキャラクターがいましたけど、「何ですかマン」でしたっけ? そんな風にはしゃいでいるように見えます。
じゃらす方も、普通に掃除するよりも余計に時間をかけ、写真班まで結成するハメになるので、あんまり遊ばれると余計なお時間がかかります。
| 固定リンク
「ペット」カテゴリの記事
- ショパンの格言④~まあるく生きよう(2018.03.18)
- ショパンの格言③~あいさつは大きな声で(2018.03.15)
- ショパンの格言②~頑張りすぎない(2018.03.13)
- ショパンの格言①~不必要に目を合わさない(2018.03.12)
- 新ルート初制覇(2017.11.25)
コメント